衝動買い・・・だらけ
近頃、衝動買いが多いなー。
以前なら「今はやめとこ」と思ってたものをやたら買ってしまいます。
まずその① デジタルスケール

自作したシンカーやジグヘッド、重さを忘れてしまったシンカーやメタルジグなどを
計るのに使おうと思って買いました。(AMAZONにて)
その② プラグ類

「アジング、メバリングにおいてハードルアーを使ったことが無い人は、
その半分のおもしろさしか味わっていない」とおっしゃていた方がいた
(レオン師匠だったかな。間違っていたらすみません)
と思いますが、私もこれで新たな分野へ切り込んでいこうと思います。
(この後、ダイソールアーまで買込み、意気込みだけは充分です)
その③ 自作用の材料

ずらっと並んだジグヘッド。
これは以前の記事にも書きましたが、今年はジグヘッドに少し
こだわっていこうと思い買ってみたものです。どのジグヘッドにも
得意分野があるので長所をいかした使い方ができるように
レオン師匠の著書である「ある日突然、アジング・メバリングがうまくなる」を
参考書としていきたいと思っています。自作できそうなものがあれば、
チャレンジしようと画策中。(本当はこっちがメインかも)
その下は、タミヤのプラ棒。これはリグストッパーを作ろうと思って購入しました。
とまあ、いろんな理由をつけていますが、冷静に考えると、
はっきりいって「あれば役に立つけど無くても困らないもの」だと思うので
「衝動買い」なんですが、買ったことで新しい分野にチャレンジできる下地が
できたと思うことにします。(前向きにとらえよう)
以前なら「今はやめとこ」と思ってたものをやたら買ってしまいます。
まずその① デジタルスケール

自作したシンカーやジグヘッド、重さを忘れてしまったシンカーやメタルジグなどを
計るのに使おうと思って買いました。(AMAZONにて)
その② プラグ類

「アジング、メバリングにおいてハードルアーを使ったことが無い人は、
その半分のおもしろさしか味わっていない」とおっしゃていた方がいた
(レオン師匠だったかな。間違っていたらすみません)
と思いますが、私もこれで新たな分野へ切り込んでいこうと思います。
(この後、ダイソールアーまで買込み、意気込みだけは充分です)
その③ 自作用の材料

ずらっと並んだジグヘッド。
これは以前の記事にも書きましたが、今年はジグヘッドに少し
こだわっていこうと思い買ってみたものです。どのジグヘッドにも
得意分野があるので長所をいかした使い方ができるように
レオン師匠の著書である「ある日突然、アジング・メバリングがうまくなる」を
参考書としていきたいと思っています。自作できそうなものがあれば、
チャレンジしようと画策中。(本当はこっちがメインかも)
その下は、タミヤのプラ棒。これはリグストッパーを作ろうと思って購入しました。
とまあ、いろんな理由をつけていますが、冷静に考えると、
はっきりいって「あれば役に立つけど無くても困らないもの」だと思うので
「衝動買い」なんですが、買ったことで新しい分野にチャレンジできる下地が
できたと思うことにします。(前向きにとらえよう)
スポンサーサイト